2014-10-1009:46
明日11日(土)は、大田区産業プラザPiOにて「PHPカンファレンス2014」が開催されます。
国内最大のPHPイベントということで、私も数年前から毎年参加していますが、各セッションも非常に濃い内容でとても勉強になります。
複数のセッションが同時開催されるため、参加したいセッションが同じ時間帯に開催されることも多々あり、すべてのセッションを聞くことができないのが残念というかもったいないですが、できるだけ効率よくセッション間を移動しようと思います。
2011-05-1410:49
06/02 09:11 追記:
公式にアナウンスがされているようですね。原因はshared.xmlというファイルのようで、これを消せば大丈夫なようです。
[UPDATED] Problems signing into Skype and making calls for a small number of users先日 Skype をバージョンアップ(→5.3)したのですが、
どうやらその辺りのタイミングで、Skype が起動しなくなってしまいました。
(Windows7 Proです。本当にバージョンアップのタイミングかどうかは不明です。)
ログイン中画面が一瞬表示されて、すぐに消えてしまいます。
エラーメッセージ的なものは一切無し。
アンインストール&インストールを繰り返してもダメ。
さあ困った。。。と思っていたら、原因は意外なところにありました。
続きを読む "Skypeが起動しない場合の対処" »
2010-11-0919:26
Twitter界隈で話題になっていましたが、どうやら
Yahoo! JAPANでもInternet Explorer 6(IE6)のサポートを縮小するみたいですね。
IE6でYahoo!JAPANトップページにアクセスすると、
お客様のブラウザはInternet Explorer6です。
12月中旬より、Yahoo! JAPANトップページが正しく動作しなくなる場合がございます。
と表示されます。

Googleに続き、利用者の多いサイトでこのように対応してくれることで、
IE6利用者の減少につながってくれれば、大変助かりますね。